AHEAD JAPAN

アーカイブ

一般社団法人全国高等教育障害学生支援協議会(AHEAD JAPAN)では、全国の高等教育機関における障害学生支援に関する取り組みを記憶・蓄積・共有することによって、今後のさらなる発展に寄与することを目的として、AHEAD JAPAN CONFERENCE 2024(第10回全国大会)より、大会プログラムの内容をアーカイブ・公開していくことにいたしました。
過去大会のアーカイブを含む大会ウェブサイトの公開(2025年予定)に先立ち、2024年の第10回全国大会の講演や対談の様子をお届けいたします。

2024

開催概要
AHEAD JAPAN CONFERENCE 2024(第10回全国大会)
日時:2024年8月29日(木)10:00-17:30、8月30日(金)10:00-15:15
場所:慶應義塾大学 三田キャンパス 南校舎
方法:対面開催
開催概要(PDF)
プログラムの記録

大会プログラムより、「講演」「対談」をテキスト化したもの並びに「実践・研究発表一覧」を公開いたします。

講演:「障害者運動の水脈をたどる」
登壇者:荒井裕樹(⼆松学舎⼤学)
ナビゲーター:村田淳(京都大学)
講演テキスト(PDF)プレーンテキスト(TXT)

対談①:「障害学生支援の専門職はどのようにつくられるか—経験とスキル、そしてキャリアパス—」
コーディネーター:藤原隆宏(関西大学)
対談パートナー:吉田朝香(京都大学)
対談①テキスト(PDF)プレーンテキスト(TXT)

対談②:「改正障害者差別解消法の理念を実現するための大学のあり方:合理的配慮義務化の先を目指して」
コーディネーター:中野泰志(慶應義塾大学)
対談パートナー:大胡田誠(おおごだ法律事務所)
対談②テキスト(PDF)プレーンテキスト(TXT)

※テキスト(PDF・TXT)は、当日の文字起こしを構成・編集後、登壇者が修正を加えたものとなっております。

実践・研究発表一覧(PDF)

ENTRY

AHEAD JAPAN